ワンタイムパスワードの取扱開始
ai-mo(あわぎん法人向けインターネットバンキング)の取引をより安全にご利用いただくため、パスワードカード(カード型のパスワード生成機)を用いたワンタイムパスワード(1回限り有効な使い捨てのパスワード)の取扱いを平成27年10月18日より開始いたします。
パスワードカードの概要
項目 |
概要 |
対象者 |
ai-mo(あわぎん法人向けインターネットバンキング)の契約者(管理者の方のみ) |
機能 |
管理者の方がパスワードカードを操作し、1回限り有効な使い捨てのパスワードを生成します ◆ワンタイムパスワード ログオン時に使用し不正ログオンを防止します ◆トランザクション署名(取引毎のワンタイムパスワード) 振込振替サービスの振込取引時に振込先口座番号に紐づいたパスワードを生成・使用し、振込先の改ざんを防止します |
利用登録 |
パスワードカードの見方や利用登録方法は、 「ワンタイムパスワードのご利用について」をご覧ください |
利用方法 |
ワンタイムパスワードやトランザクション署名の利用方法は 「ワンタイムパスワードの入力方法」をご覧ください |
利用期間 |
電池寿命(約5年)が到来するまで利用可能です ※電池が切れる約3ヵ月前から警告メッセージ「End」が表示されます |
継続発行 |
電池寿命到来時の警告メッセージが表示された場合、管理者の方がai-mo上で継続発行の操作を行ってください |
発行手数料 |
◆新規発行手数料および継続発行手数料は無料 ◆紛失等による再発行手数料は1,080円(税込) |
利用料 |
無料 |
留意事項
◆ワンタイムパスワードは、ai-mo取引をより安全にお取引いただけるようネット犯罪や不正取引を防止するものであり、お客さまのパソコン自体のセキュリティを強化するものではありません。
◆パスワードカードの保管は厳重に行い、盗難・紛失にご注意ください。
盗難・紛失された際には、直ちにインターネットバンキングヘルプデスク(0120‐81‐1727)にご連絡ください。
お問い合わせ先
お客さまサポートセンター
0120-81-1727
※受付時間 9:00~17:00(土・日・祝日を除く)