阿波銀プラザの催し物情報
阿波銀プラザ ご来館のみなさまへ
阿波銀プラザをご利用いただき、まことにありがとうございます。
安心・安全にご利用いただくために、みなさまのご協力をお願いいたします。
ご来館にあたり
- 体調が優れない方は、ご来館をお控えくださいますようお願いいたします。
館内でのお願い
- 咳やくしゃみをされる際は、マスク、ハンカチ等で口をしっかり覆う「咳エチケット」の徹底にご協力をお願いいたします。
- 受付に消毒液を設置しておりますので、必要に応じてご利用ください。
- 展示場で密集状態が発生した場合、スタッフによるお声がけを行いますので、ご了承ください。
- 会期中「湯茶の接待」は、当面の間「中止」とさせていただきます。
2023年1月
「阿波銀プラザ」は無料ギャラリーとして、地域のみなさまに広くご利用いただいております。
展示等ご希望の方は阿波銀行経営統括部SDGs推進室までお申し込みください。
なお、申込書につきましては阿波銀行の本店・支店に備え付けてあります。
◎「阿波銀プラザ」ギャラリー 徳島市東新町一丁目29番地 阿波銀行本店営業部ビル2階・3階
開催時間は、午前9時~午後5時までとします。
休館日は、12月29日~31日、1月1日~3日です。
催し名 | 開催日/内容 |
---|---|
ほがらか絵手紙教室展 | 開催日:1月6日(金)~1月10日(火)※最終日は午後3時まで 教室生による絵手紙作品(パネル入、2m程の合同作品等)を約300点展示。 |
新居 清子 個展 素敵な彼女たちに会いに来ませんか!? |
開催日:1月13日(金)~1月17日(火)※最終日は午後4時まで 油絵作品(人物、花等)を16点程展示。 |
美泉・春琴いとこ書展 | 開催日:1月21日(土)~1月23日(月)※最終日は午後4時まで 漢字、調和体、藍染めの書作品等を約50点程展示。福永美泉氏、川村春琴氏の二人展。 |
第54回モダンアート徳島支部展 | 開催日:1月26日(木)~2月1日(水)※最終日は午後3時まで 絵画、写真、彫刻、スペースアート作品他を約50点展示。 |
2023年2月
「阿波銀プラザ」は無料ギャラリーとして、地域のみなさまに広くご利用いただいております。
展示等ご希望の方は阿波銀行経営統括部SDGs推進室までお申し込みください。
なお、申込書につきましては阿波銀行の本店・支店に備え付けてあります。
◎「阿波銀プラザ」ギャラリー 徳島市東新町一丁目29番地 阿波銀行本店営業部ビル2階・3階
開催時間は、午前9時~午後5時までとします。
休館日は、12月29日~31日、1月1日~3日です。
催し名 | 開催日/内容 |
---|---|
第54回モダンアート徳島支部展 | 開催日:1月26日(木)~2月1日(水)※最終日は午後3時まで 絵画、写真、彫刻、スペースアート作品他を約50点展示。 |
第46回東玄書道会展 併催:瀬戸内寂聴さんを偲び寂聴の句集「ひとり」を書く |
開催日:2月4日(土)~2月6日(月)※最終日は午後4時まで 近代詩文書を中心に漢字、仮名作品を約60点展示。 |
第54回示現会徳島支部展 | 開催日:2月9日(木)~2月14日(火)※最終日は午後3時まで 会員約30名による油彩、水彩画作品を約50点展示。 |
第22回アトリエバクグループ展 | 開催日:2月17日(金)~2月20日(月)※最終日は午後4時まで 油彩画、アクリル画作品を約20点展示。 |
第43回八紅展 | 開催日:2月23日(木祝)~2月26日(日)※最終日は午後4時まで 会員5名による油彩、水彩画作品等を約40点展示。 |
2023年3月
「阿波銀プラザ」は無料ギャラリーとして、地域のみなさまに広くご利用いただいております。
展示等ご希望の方は阿波銀行経営統括部SDGs推進室までお申し込みください。
なお、申込書につきましては阿波銀行の本店・支店に備え付けてあります。
◎「阿波銀プラザ」ギャラリー 徳島市東新町一丁目29番地 阿波銀行本店営業部ビル2階・3階
開催時間は、午前9時~午後5時までとします。
休館日は、12月29日~31日、1月1日~3日です。
催し名 | 開催日/内容 |
---|---|
第4回大鵬薬品工業社友会趣味の会展 | 開催日:3月10日(金)~3月14日(火)※最終日は午後3時まで 写真20点、絵画20点、木彫15点、陶芸20点他を計100点程展示。 |
あるでないで 中川 伸一 作品展 |
開催日:3月18日(土)~3月21日(火祝)※最終日は午後3時まで 中川伸一氏の個展。「あるでないで」をテーマにした彫刻・オブジェ作品を約10点、絵画・写真作品を約10点展示。 |
徳島科学技術高校 写真部作品展 | 開催日:3月25日(土)~3月27日(月)※最終日は午後3時まで 写真部員が撮影、レタッチ、プリントしたパネル作品を約30点、活動の様子を説明したパネルおよびフォトブックを約15点展示。 |
梅原 育 ミニチュア着物展 | 開催日:3月31日(金)~4月2日(日)※最終日は午後3時まで 古布を使用したミニチュア着物作品を約20点および昭和初期の着物を展示。 |
2023年4月
「阿波銀プラザ」は無料ギャラリーとして、地域のみなさまに広くご利用いただいております。
展示等ご希望の方は阿波銀行経営統括部SDGs推進室までお申し込みください。
なお、申込書につきましては阿波銀行の本店・支店に備え付けてあります。
◎「阿波銀プラザ」ギャラリー 徳島市東新町一丁目29番地 阿波銀行本店営業部ビル2階・3階
開催時間は、午前9時~午後5時までとします。
休館日は、12月29日~31日、1月1日~3日です。
催し名 | 開催日/内容 |
---|---|
梅原 育 ミニチュア着物展 | 開催日:3月31日(金)~4月2日(日)※最終日は午後3時まで 古布を使用したミニチュア着物作品を約20点および昭和初期の着物を展示。 |
花菱 良一 個展 -古希を迎えて- |
開催日:4月8日(土)~4月16日(日)※最終日は午後3時まで 昭和50年頃から現在まで描きとめた絵画作品の中で県展等の入賞作品等を中心に約40点展示。 |
- 2023年4月17日~5月15日は本店営業部主催事業のためご利用いただけません
2023年5月
「阿波銀プラザ」は無料ギャラリーとして、地域のみなさまに広くご利用いただいております。
展示等ご希望の方は阿波銀行経営統括部SDGs推進室までお申し込みください。
なお、申込書につきましては阿波銀行の本店・支店に備え付けてあります。
◎「阿波銀プラザ」ギャラリー 徳島市東新町一丁目29番地 阿波銀行本店営業部ビル2階・3階
開催時間は、午前9時~午後5時までとします。
休館日は、12月29日~31日、1月1日~3日です。
催し名 | 開催日/内容 |
---|---|
天羽汕景書道教室作品展 | 開催日:5月18日(木)~5月22日(月)※最終日は午後3時まで 教室生の書作品を展示。 大人:半紙・半切等の作品(漢字・仮名・実用書・筆耕・アート書等)約80点。 小人:半紙・硬筆用紙等の小作品(毛筆・硬筆)約100点。 |
第22回アトリエ・マイン展 | 開催日:5月26日(金)~5月30日(火)※最終日は午後4時まで 会員による油彩、水彩、アクリル画作品等を約60点展示。 |
- 2023年4月17日~5月15日は本店営業部主催事業のためご利用いただけません
2023年6月
「阿波銀プラザ」は無料ギャラリーとして、地域のみなさまに広くご利用いただいております。
展示等ご希望の方は阿波銀行経営統括部SDGs推進室までお申し込みください。
なお、申込書につきましては阿波銀行の本店・支店に備え付けてあります。
◎「阿波銀プラザ」ギャラリー 徳島市東新町一丁目29番地 阿波銀行本店営業部ビル2階・3階
開催時間は、午前9時~午後5時までとします。
休館日は、12月29日~31日、1月1日~3日です。
催し名 | 開催日/内容 |
---|---|
徳島アート21第20回展 | 開催日:6月1日(木)~6月4日(日)※最終日は午後4時まで 会員の洋画作品(油彩・水彩)を45~55点展示。 |
乾 徹 絵画展 (富士山と江戸時代の庶民の暮し) (風景・花・癒し・粋) |
開催日:6月15日(木)~6月19日(月)※最終日は午後4時まで アクリル作品を30点展示。 |
第60回新作日本画展 | 開催日:6月22日(木)~6月25日(日)※最終日は午後3時まで 県内在住者および徳島県に関係のある方による未発表の日本画作品(6号~50号)を約50点展示。 |
雅 廣子 個展 テーマ「躍動」 |
開催日:6月30日(金)~7月2日(日)※最終日は午後4時まで 書道作品(漢字・仮名・漢字仮名交じり書)を約50点展示。初個展。 |
2023年7月
「阿波銀プラザ」は無料ギャラリーとして、地域のみなさまに広くご利用いただいております。
展示等ご希望の方は阿波銀行経営統括部SDGs推進室までお申し込みください。
なお、申込書につきましては阿波銀行の本店・支店に備え付けてあります。
◎「阿波銀プラザ」ギャラリー 徳島市東新町一丁目29番地 阿波銀行本店営業部ビル2階・3階
開催時間は、午前9時~午後5時までとします。
休館日は、12月29日~31日、1月1日~3日です。
催し名 | 開催日/内容 |
---|---|
雅 廣子 個展 テーマ「躍動」 |
開催日:6月30日(金)~7月2日(日)※最終日は午後4時まで 書道作品(漢字・仮名・漢字仮名交じり書)を約50点展示。初個展。 |
徳島県美術家協会写真部会展 | 開催日:7月7日(金)~7月9日(日)※最終日は午後4時まで 会員による写真作品(カラー・モノクロ)を約100点展示。 |
美馬磯太写真展「女達の舞」 阿波踊り・よさこいⅡ |
開催日:7月13日(木)~7月18日(火)※最終日は午後3時まで 阿波踊りとよさこいを撮影した写真作品を約65点展示。 |
第34回長玄書道会展「徳島の物産品」 併催:サンライフ北島カルチャー教室会員展示会 |
開催日:7月21日(金)~7月23日(日)※最終日は午後4時まで 「徳島の物産品」をテーマに、阿波晩茶・すだち・鳴門鯛等徳島を代表し、風土を生かした物産品を題材に万福寺住職の福島せいぎ氏が主宰する「なると」俳句会の会員が詠んだ句を近代詩文書として表現した作品を展示。会員(大人・小人)30名・55点。サンライフ会員7名・14点展示。 |
楽しく彫った仏像展 | 開催日:7月28日(金)~7月30日(日)※最終日は午後3時まで 徳島新聞カルチャーセンター講座生達による木の小さな仏像作品(一体:高30~50㎝・横20㎝程)を約150点展示。 |
2023年8月
「阿波銀プラザ」は無料ギャラリーとして、地域のみなさまに広くご利用いただいております。
展示等ご希望の方は阿波銀行経営統括部SDGs推進室までお申し込みください。
なお、申込書につきましては阿波銀行の本店・支店に備え付けてあります。
◎「阿波銀プラザ」ギャラリー 徳島市東新町一丁目29番地 阿波銀行本店営業部ビル2階・3階
開催時間は、午前9時~午後5時までとします。
休館日は、12月29日~31日、1月1日~3日です。
催し名 | 開催日/内容 |
---|---|
阿波銀行本店営業部特別展 |
開催日:8月1日(火)~8月27日(日) |
2023年9月
「阿波銀プラザ」は無料ギャラリーとして、地域のみなさまに広くご利用いただいております。
展示等ご希望の方は阿波銀行経営統括部SDGs推進室までお申し込みください。
なお、申込書につきましては阿波銀行の本店・支店に備え付けてあります。
◎「阿波銀プラザ」ギャラリー 徳島市東新町一丁目29番地 阿波銀行本店営業部ビル2階・3階
開催時間は、午前9時~午後5時までとします。
休館日は、12月29日~31日、1月1日~3日です。
催し名 | 開催日/内容 |
---|---|
近代詩文・仮名 素紅書作展 | 開催日:9月1日(金)~9月4日(月)※最終日は午後3時まで 尾田素紅氏の個展。近代詩文書、仮名作品を40~50点展示。 |
第88回書芸院展 | 開催日:9月7日(木)~9月10日(日)※最終日は午後4時まで 徳島書芸院の会員による書作品を約80点展示。 |
第6回アワ・アート・阿波美術の森作品展 | 開催日:9月13日(水)~9月19日(火)※最終日は午後4時まで 阿波市生涯教室水彩画教室生とアワ・アート教室生の約30名による油彩画・水彩画作品(6号~60号)を約70点展示。 |
第51回む・アート展2023 | 開催日:9月22日(金)~9月26日(火)※最終日は午後4時まで 会員12名による絵画を中心とした作品(油絵・ミクストメディア・ファイバーアート等)を40点程展示。 |
2023年10月
「阿波銀プラザ」は無料ギャラリーとして、地域のみなさまに広くご利用いただいております。
展示等ご希望の方は阿波銀行経営統括部SDGs推進室までお申し込みください。
なお、申込書につきましては阿波銀行の本店・支店に備え付けてあります。
◎「阿波銀プラザ」ギャラリー 徳島市東新町一丁目29番地 阿波銀行本店営業部ビル2階・3階
開催時間は、午前9時~午後5時までとします。
休館日は、12月29日~31日、1月1日~3日です。
催し名 | 開催日/内容 |
---|---|
第47回旺玄会徳島支部展 |
開催日:10月5日(木)~10月11日(水)※最終日は午後4時まで |
第5回大日本書芸院徳島地区連合選抜展 |
開催日:10月14日(土)~10月16日(月)※最終日は午後3時まで |
チョークアート展 |
開催日:10月19日(木)~10月22日(日)※最終日は午後3時まで |
第4回オペラいろの会水彩画展 |
開催日:10月25日(水)~10月30日(月)※最終日は午後3時まで |
2023年11月
「阿波銀プラザ」は無料ギャラリーとして、地域のみなさまに広くご利用いただいております。
展示等ご希望の方は阿波銀行経営統括部SDGs推進室までお申し込みください。
なお、申込書につきましては阿波銀行の本店・支店に備え付けてあります。
◎「阿波銀プラザ」ギャラリー 徳島市東新町一丁目29番地 阿波銀行本店営業部ビル2階・3階
開催時間は、午前9時~午後5時までとします。
休館日は、12月29日~31日、1月1日~3日です。
催し名 | 開催日/内容 |
---|---|
キヤノンフォトクラブ徳島第22回写真展 |
開催日:11月3日(金祝)~11月7日(火)※最終日は午後3時まで |
第9回虹光会書展 |
開催日:11月10日(金)~11月12日(日)※最終日は午後3時まで |
第26回溪生社水墨画小品展 |
開催日:11月17日(金)~11月19日(日)※最終日は午後4時まで |
第4回KENDOⅡ洋画グループ作品展 |
開催日:11月23日(木祝)~11月26日(日)※最終日は午後4時まで |
2023年12月
「阿波銀プラザ」は無料ギャラリーとして、地域のみなさまに広くご利用いただいております。
展示等ご希望の方は阿波銀行経営統括部SDGs推進室までお申し込みください。
なお、申込書につきましては阿波銀行の本店・支店に備え付けてあります。
◎「阿波銀プラザ」ギャラリー 徳島市東新町一丁目29番地 阿波銀行本店営業部ビル2階・3階
開催時間は、午前9時~午後5時までとします。
休館日は、12月29日~31日、1月1日~3日です。
催し名 | 開催日/内容 |
---|---|
阿波銀行本店営業部4周年記念特別展 清水新也 油絵展 ~まごころの詩~ |
開催日:12月2日(土)~12月10日(日)※最終日は午後3時まで |
徳島県障がい者芸術・文化活動支援センター開設5周年記念 わたしのことば2023展 |
開催日:12月13日(水)~12月18日(月) |
川村 桂子 西洋陶芸教室展 |
開催日:12月22日(金)~12月24日(日)※最終日は午後3時まで |