2023年3月期 第1四半期決算短信の開示について
2022年07月29日
阿波銀行(頭取 長岡奨、本店:徳島県徳島市)は本日、2023年3月期 第1四半期(2022年4月1日~2022年6月30日)の決算短信を発表しましたので、お知らせいたします。
1.単体主要計数
2023年3月期 第1四半期の銀行単体の主要計数は次のとおりです。
主要計数 | 2023年3月期第1四半期 (3カ月間) |
前年同期比 | 2023年3月期第2四半期 業績予想に対する進捗率 |
---|---|---|---|
経常収益 | 158億18百万円 | 30億29百万円 増収 | 52.2% |
コア業務純益 | 63億46百万円 | 25億12百万円 増益 | 66.1% |
経常利益 | 54億90百万円 | 12億53百万円 増益 | 84.4% |
四半期純利益 | 39億17百万円 | 9億32百万円 増益 | 91.0% |
2022年6月末 | 前年同期比 | |
貸出金残高 | 2兆1,285億円 | 560億円 増加 |
預金残高(譲渡性預金を含む) | 3兆3,662億円 | 554億円 増加 |
2. 決算ハイライト
- 当第1四半期につきまして、コア業務純益は、資金利益が増益となったことなどから、前年同期比25億12百万円増益の63億46百万円となりました。
- 経常利益および四半期純利益は、有価証券関係損益が減益となったものの、実質与信費用が減少したことなどから、それぞれ同12億53百万円増益の54億90百万円、同9億32百万円増益の39億17百万円となりました。
- 貸出金残高は、主力の中小企業向け貸出金の増強に取組んだことや、個人ローンが増加したことにより、前年同期比560億円の増加となりました。また、預金残高(譲渡性預金を含む)も、個人預金および公金預金が増加したことから、同554億円の増加となりました。
3.2023年3月期の業績見通し(単体)
2023年3月期の第2四半期(中間期)および通期の業績予想につきましては、欧米の金利上昇により価格が下落した外国債券等の売却により、有価証券売却損を計上する見込みであることから、2022年5月13日に公表しました業績予想を下記のとおり修正しております。
【2023年3月期 第2四半期(中間期)業績予想(単体)】
経常収益 | 経常利益 | 中間純利益 | |
前回発表予想(A) | 279億円 | 79億円 | 54億円 |
今回修正予想(B) | 303億円 | 65億円 | 43億円 |
増減額(BーA) | 24億円 | △14億円 | △11億円 |
増減率 | 8.6% | △17.7% | △20.3% |
【2023年3月期 通期業績予想(単体)】
経常収益 | 経常利益 | 当期純利益 | |
前回発表予想(A) | 555億円 | 157億円 | 111億円 |
今回修正予想(B) | 602億円 | 123億円 | 84億円 |
増減額(BーA) | 47億円 | △34億円 | △27億円 |
増減率 | 8.4% | △21.6% | △24.3% |
詳しくは決算短信をご覧ください。